Mac使いこなし情報

【Mac設定】僕がMacを買って最初に行った設定一覧

Macを買って最初にやることといえば、Dockやトラックパッド、メニューバーなどの設定だと思います。

今回は僕が行った設定一覧をここに書きます。

photo via:Andrei Popa

 

Sponsored Links

 

僕が行った、Macを買って一番最初にやった設定一覧 

150528 mbpr top 1 

Macに限らず、PCを新しく買ったのであれば自分ように設定をカスタマイズするはずです。その方が効率は格段に上がりますし、使っていてストレスも少なくなります。

今回は僕用で紹介します。今回Macはこれで3台目です。新しく買う度、またOSXがアップデートする度に僕は一から設定をするようにしています。

なぜかというとその時その時で人間の気分は変わります。その時点で最善の設定をしておきたいからです。

少しでも参考になれば幸いです。それではいきましょう。

 

トラックパッドの設定

150528 mbpr setting trackpad 1

 

今回のMacBook Proから感圧タッチトラックパッドが採用されています。

この感圧タッチは本当に不思議な感覚のクリックです。

電源ONの時にしか「カチ」といいません。電源OFFの時にはなんの反応も無いのです。これはちょっと文章では伝えづらいので是非Apple Storeなどで実機を触ってみるといいですね。

 

まずは【ポイントとクリック】から。ここは全部ONにしています。

まだ使い始めたばかりということもありますが、まだまだ感圧タッチ対応のアプリは少なすぎるので、恩恵を感じられるようになるのは先の気がします。

【調べる&データ検出】は1本指で強めのクリックとありますが、はっきり言ってこれはまだまだ使いづらいです。(前Macでは3本指でダブルタップ)

前々から僕は「調べる」という動作をしないからかもしれませんが、これから感圧タッチ対応のアプリが増えてくれると色々と可能な動作があるかもしれませんね。

僕はクリックよりもタップを多用するので、【タップでクリック】は前Macと同じくONにしています。

感圧タッチになって初めて出てきた設定が【クリックの強さ】です。「弱⇔中⇔強」から選択できます。

ここは【中】のままにしました。【弱】だとちょっと触っただけでクリックされてしまうし、【強】は前Macのクリックの感じに近くなります。ちょっと差が激しいので【中】で慣れていこうということでデフォルトのままとしました。

150528 mbpr setting trackpad 2

今回の設定でちょっと残念だったのが、【3本指ドラッグ】が廃止になったという点です。

感圧タッチが採用されたから?と思いますが、3本指ドラッグは地味に使っていたのでまじか〜という感じ。

確かに感圧タッチが採用されて、トラックパッドでもドラッグはしやすくなりましたが、クリックよりもタップ派の人にはおそらく残して欲しかった設定だったのではないかと思ってしまいました。。(僕もその一人。。)

 

【2015/6/6 追記】

上記部分、3本指ドラッグは廃止になっていませんでした。設定方法が別の場所に移動しています。

【関連】新しいMacBook Proで3本指ドラッグができないと思っていたんだけど、設定を漁ってたら3本指ドラッグの設定がありました。

 

その他の設定は基本的に変わっていませんでした。

僕はスクロールはナチュラルにはしていません。会社でWindowsを使っているということもあるので(^_^;)

独立できたらナチュラルにしようかなと思っています。

150528 mbpr setting trackpad 3

 

その他のジェスチャは全部ONにしています。

トラックパッドでしかできないジェスチャもあるので、ここは大いに活用しています。

150528 mbpr setting trackpad 4

 

Dockの設定(画面の下に並んでいるアプリ達のことです。)

150528 mbpr setting dock 1

 

まず、Dockです。僕は基本的に画面いっぱいで作業をしたい派なので、Dockは隠しておきます。(マウスを下にやれば表示されます。)

そして僕がまだWindowsを使っていた頃にMacで衝撃を受けた【拡大】のアニメーション。これがきっかけでMacに惚れ込みました。オンにして、「最大」にしておきます。

【画面上の位置】は左右も試しましたが、今は「下」が一番しっくり来ています。

他の設定項目は、

【起動中のアプリをアニメーションで表示】⇒ON

【Dockを自動的に隠す/表示】⇒ON

【起動済みのアプリにインジケータを表示】⇒ON(アプリアイコンに下に付く黒点のこと)

ウィンドウをしまうという動作を僕はほとんどしませんので、上2つの項目はOFFにしています。

150528 mbpr setting dock 2

 

ディスプレイの設定(Retinaディスプレイ)

150528 mbpr setting display 1

 

ここはデフォルトでは【1280 × 800】になっていますが、ここは【1440 × 900】にします。

MacBook Air 13インチと同じ解像度です。僕はこの解像度でずっと使ってきたのでもうこれで慣れてしまっています。

【1680 × 1050】の方が作業範囲が広がりますが、文字が小さすぎるので、今は下記の設定で落ち着いています。

150528 mbpr setting display 2

 

省エネルギーの設定(メニューバー電池表示に%表示を追加)

150528 mbpr setting battery 1

 

【バッテリー】【電源アダプタ】タブの部分はほとんど変えていません。

ディスプレイ切までの時間が短すぎると感じるのであれば、ここで設定を変えることができます。

150528 mbpr setting battery 2

 

【メニューバーにバッテリーの状況を表示】をONにすると、バッテリーアイコンの横に残りの割合を「%」で表示してくれます。

150528 mbpr setting battery 3

 

時計と時刻の設定(日付曜日なし、秒ありの表示に変更)

150528 mbpr setting clock 1

 

ここは好みもあると思います。

僕の場合は、【デジタル時計】【秒を表示】【24時間表示】で、日付と曜日は表示しないようにしています。

ちなみに【アナログ時計】にすると、メニューバーの幅をあまり取らなくなります。が、時計が見づらくなるので僕はアナログ表示にしています。

150528 mbpr setting clock 2

 

サウンドの設定(通知音がちょっとうるさい時があるのでオフにしています)

150528 mbpr setting sound 1 

 

Macから警告があるとサウンドで知らせてくれますが、僕は通知音はいらないので警告があっても音が鳴らないようにしています。

下記の画面の【通知音の音量】を一番左にしておくと音が鳴らなくなります。

【メニューバーに音量を表示】をONにしておくと、メニューバーで音量がどれくらいなのでひと目で分かるようになります。

150528 mbpr setting sound 2 

 

キーボードの設定(ファンクションキーを多用する人は設定を変えておくと便利)

150528 mbpr setting keyboard 1

 

ファンクションキーをよく使う人は、【F1、F2などのすべてのキーを標準のファンクションキーとして使用】をONにしておくと便利です。

僕はF7(カタカナ表記)、F9(全角英数字表記)、F10(半角英数字表記)をけっこう使うので、ONにしています。

もちろんこの状態でも【Fn】キーを押しながらファンクションキーを押せば、画面の明るさ調整や音量調整などは可能です。

また【キーのリピート】【リピート認識までの時間】は一番左にしています。

矢印キーをよく使う人はここを最大にしておくと、移動が楽になります。

150528 mbpr setting keyboard 2

 

まとめ

以上、僕が行った設定一覧でした。

今回は少し項目が多くなってしまいましたが、PCの設定というのはちょこっと変えるだけで快適になったりするものです。

僕は毎日Macを触るので、こういう設定には気を配って、その時その時で変えています。

この記事がその設定変更に少しでも参考になれば嬉しいです。

 

【関連】新しいMacBook Proで3本指ドラッグができないと思っていたんだけど、設定を漁ってたら3本指ドラッグの設定がありました。

  

Sponsored Links

関連記事

-Mac使いこなし情報
-, , , , , , , , , , , , ,

© 2024 itkhoshi.com Powered by AFFINGER5