自分のMacをmacOS High Sierraでクリーンインストールしたのですが、それが原因なのかもしれませんがBootCampでWindowsからMacへ戻れないという問題が自分のMacで発生中です。
一応電源ON時にmacOSユーティリティから起動ディスクを選択し、Macで起動するという方法がありますので、その方法を記事に残しておきます。
Sponsored Links
macOS High Sierraでクリーンインストールしたらなのか、BootCampで入れているWindowsがちょっとおかしくなってしまった。。
現在調査中なのですが、いつも使っているBootCampのWindowsで「Macで再起動」という項目があるのですが、
それがエラーでMacで再起動ができないという事態に現状なっています。。
下記の黒いダイヤマークがBootCampのアイコンになるのですが、>>
いつもは右クリックでMacで再起動を選択して、再起動できていたのが、、
下記のエラーで再起動できず。。>>
Boot Camp
OSXのブートボリュームが見つかりませんでした。
BootCampのコントロールパネルで見ると、確かにMacのディスクを認識していませんでした。。>>
とりあえずmacOSユーティリティ⇒起動ディスク選択⇒再起動で今の所問題回避中。。
Macは電源ON時に「Command+R+電源ボタン」長押しでmacOSユーティリティというシステムがあります。
macOSを再インストールしたり、ディスクユーティリティの操作も可能なのですが、
ここで起動ディスクを選択して再起動することができるので、暫定でこの方法で今はやっています。(かなり面倒。。時間かかるし。。)
ここからその方法について簡単に説明します。
Windows側でとりあえずシャットダウンします。>>
電源OFFしたら、上で書いた通り「Command+R+電源ボタン」長押しで電源ONします。
アップルマークが表示されたら、キーボードから手を離します。>>
macOSユーティリティという画面表示になったら、
左上のアップルマークをクリックし、「起動ディスク」をクリックします。>>
ここで「Macintosh HD」を選択します。>>
セキュリティの設定でディスクを暗号化している場合はロックを解除し、再起動します。>>
これで、Macで再起動が可能となります。
が、この方法はいつもの方法とちょっと違うせいか、かなり時間がかかります。。
まとめ
なぜWindows⇒Macの切り替えが従来の方法でできなくなったのか、、macOSをクリーンインストールしたことが原因なのか、Macのディスクを暗号化するようにしたことが原因なのか、、今のところ不明です。。
Mac⇒Windowsへの切り替えはいつも通りできるので、何かの拍子にWindowsのファイル構成などが壊れてしまったのか。。
一応この方法で今はWindows⇒Macの切り替えはできていますが、かなり面倒。。なぜかこの方法だとすごく時間もかかります。。
最悪Windowsの再インストールしようとは思っているところです。
現状調査中なので、進展があれば再度記事にします。
2017/11/18追記
新たにエントリーを書きました。
【Mac BootCamp】macOS High Sierraの新ファイルシステム「APFS」にBootCampが対応していないことが判明。。
不具合ではなく、新ファイルシステムにBootCampが対応していないことが原因でした。
今のところ、BootCampが対応してくれるまでは上記のエラーが出てしまうことになります。
ちなみにOSの切り替え方法については下記の方法の方がMacの起動が早いです。
【Boot Camp】WindowsからMacに戻れなくなった場合の暫定の対処法 その2
Sponsored Links
【BOOTCAMP】Mac⇔Windowsの切り替え方法