Mac使いこなし情報

【OSX Yosemite】Macで電話⇒発信、着信する方法

img-mac_facetime_3.jpg

OSX YosemiteからMacで電話の発信、着信が可能になりました。

MacとiPhoneが同じWiFiにつながっていると利用可能です。

 

Sponsored Links

 

 

Macで電話を発信、着信する方法

 

以前のエントリーで僕のMacはHnadoff、InstantHotspot、AirDropに対応していないことが判明し、悲しい事態となっていましたが、このMacで電話を使用する機能は問題なく使えました。(ホントに一安心しました。。)

上記の3つの機能はBluetoothの仕様が問題で利用できませんでした。。。今回の【Macで電話機能】はWiFi経由でiPhone通話を実現させているため、使うことができるみたいです。

※この記事上では、MacbookAir(13インチ Mid 2011)、iPhone5S(iOS8.1)で試したスクショを載せています。

※MacとiPhoneを同じWiFiにつながっていないとと、Macから発信、着信ができませんので注意。(インターネット共有での接続の場合はこの機能は使えません。)

 

まずは、MacとiPhoneで設定が必要になります。(デフォルトの状態では通話可能な状態になっているはずなので、基本的に変える必要はないかも。) 

 

Mac側の設定 

Apple IDでログイン済みであること。

【iPhoneセルラー通話】をオンにする。(ここをオフにすると、iPhoneに着信が来てもMac側に通知されなくなります。)

Img mac facetime 1

 

iPhone側の設定 

【設定】⇒【FaceTime】を確認します。

Img mac facetime 11

 

【FaceTime】と【iPhoneでの通話】をオンにします。

Img mac facetime 12 

 

これで準備OKです。

 

 

実際にMacで電話をかけてみる

 

MacでFaceTimeを起動します。

タブを【オーディオ】に合わせ、下の段で電話番号や名前を入力して、発信先を指定します。

下記の画面では履歴表示となっていますが、検索窓に番号等を入力すると画面が切り替わります。

Img mac facetime 2

 

名前の横の電話マークをクリックし、【iPhoneで通話】の部分の番号をクリックするとiPhone経由で電話をかけることができます。

Img mac facetime 4

 

すると、Macの右上で通知画面が表示されます。

(これは通話中の表示です。)

ここで、相手側がビデオ通話が可能であれば、【ビデオ】ボタンでビデオ通話に切り替わります。

Img mac facetime 5

 

iPhone側の表示がこんな感じ。

インターネット共有オンにしたような画面になっています。

ここで、この緑の部分をタップすると、iPhoneでの通話に切り替わります。

Img mac facetime 13

 

 

iPhoneに着信があった場合のMac側の表示

 

iPhoneに着信があると、Macの画面上で下記の表示が出ます。(当然ですが、この時もMacとiPhoneが同じWiFi環境下である必要があります。)

Img mac facetime 6

 

ちなみにFaceTimeオーディオで着信があった場合の表示は下記です。

Img mac facetime 9

 

【拒否】のボタンを押すと、メッセージで返信したり、通知の時間を指定できます。

Img mac facetime 8

 

電話に出れず、不在着信となった場合、通知センターにも通知が残ります。

Img mac facetime 7

 

 

まとめ 

 

Macで電話はかなりいい感じです。音質も落ちません。

電話がかかってきて、キー1つで電話に出れるというのは非常に嬉しい機能です。 

しかし、OSX YosemiteにしてからWiFiが頻繁に切れるようになった。。これはバグなのかな〜

とりあえず次のバージョンに期待します。

 

OS X Yosemite

OS X Yosemite (無料)
(2014.11.02時点)
posted with ポチレバ

 

 

Sponsored Links

関連記事

-Mac使いこなし情報
-, , , , , , , , , ,

© 2024 itkhoshi.com Powered by AFFINGER5