Windows10にアップグレードしました。
自分的にはWin8.1よりも格段に使いやすいですね。
無償アップグレードは2016/7/28までなので、まだの人はやっておいた方がいいですよ〜
Sponsored Links
アップグレードには約1時間弱かかります
アップグレード用ファイルが3GBくらいあるので、それをダウンロードする時間と、インストール時間で結構かかります。(1時間くらい)
インストール中は何度か再起動が繰り返し行われるので、あまり触らないようにした方がいいですかね。
更新プログラムからやれば、クリーンインストールではないので、ファイルなどはそのまま残ります。
設定は若干変わるみたいです。
確定申告があったので、終わってからやりました。
僕の場合、確定申告はe-taxソフトを使って申告しています。
MacにBOOTCAMPでWindows8.1を入れています。
今年も確定申告は無事に終わっているのですが、Windows10が出た時に心配だったのは、e-taxソフトの互換性です。
もしエラーなどになってデータ飛んだら嫌だな〜と思い、今回は確定申告の処理後に行うことにしていました。
とりあえず無事にアップグレードは完了。
ただ、アップグレードしたのですが、KeySwapで設定していたキーボード配列がリセットされてました。
なので再設定。
MacにWindowsを入れている人はCommandキーが左右共にWinキーになります。
僕は両方ともCtrlキーに割り当て直しています。(そんなにWinキーは使わないので。。)
BOOTCAMPコントロールパネルの設定はそのままだったのですが。。
とりあえずメモ代わりにこの記事を書きました。
後日実際行った設定についてそれぞれ書きますね。
Sponsored Links